アマゾンフレックス をクビ、垢バンにならないための回避策

こまった猫
こまった猫

アマフレやってるんだけど、いつ垢バンになるか怖くてこわくて….

晴れて登録が終わりアマゾンフレックスの仕事をはじめて、すぐに皆が恐れるのが
クビ、垢バン、登録解除、SNSでも現場の噂でも常に垢バンの話題があります

では、実際になにをしたらどうなったら垢バンになるのか、四年ほど稼働して見えてきた事があります。

傾向がわかれば対策できますよね、今回は安心してアマゾンフレックスの仕事ができるように、垢バンの回避策についてまとめました。

この記事でわかること
  • 契約解除に至る行動とは
  • 垢バンになるまでの流れ
  • 自身でできる防御策と復活はあるのか
この記事を書いた人
ポーターロゴ
ポーター
  • 2019年アマフレ初期より稼働経歴あり
  • 東京・神奈川の複数のステーションで稼働
  • アマゾンフレックスだけで年間売上200万円以上
2023年紹介キャンペーン!

今アマゾンフレックスに登録すると、現金20,000円のボーナス

アマゾンフレックス
  • 7月2日までに8回(ブロック)配達をすることが条件
  • ライフなどネットスーパーの配達でもOK
  • 対象は全国・他のキャンペーンと併用可能!
  • 20,000円は7/16日までに現金で支給!

ポーターから紹介できる枠は5名様です残り2名になりました!
かなり久しぶりの紹介キャンペーンです

希望の方には紹介コードを送信しますので、お問い合わせフォームよりれんらくください!

垢バン、契約解除になる理由とは

成績不振

成績不振よりクレーム

皆さんがいちばん気にするのが成績不振によるクビ、ですね
未配●回、誤配●回で垢バンなんて聞きますがどうでしょう、過去にステーションのスタッフが次に誤配したらクビですよなんて話をした事もあるそうですが、その方は今も配送を行なっています。

しかしアマゾンはクレームを気にします。1個の未配を避けるために後述するような無理をして、クレームを重ねるのは垢バンに繋がると思います。

成績が悪くても、サボったり嘘をついたりしなければ回復の余地は十分にあるのです。

垢バン回避ポイント
  • 無理してクレームになるなら、未配のほうがダメージは軽い

配達の指示には従う、無理な場合は証拠を残す

現在のアマゾンフレックスエリアは「置き配が標準」となっていますが、デフォルトで置き配になっているので、例えばオートロックのマンションなど玄関前まで行けない状況もあります。

このような状況で勝手にオートロック前に荷物を置いていく人も実際にいるのです。また他の住人の後について住居内に侵入するのもアウト、あとからお客さんのクレームになりかねません、特に住居の無断侵入になるので話は重いです。

配達指示と状況が一致しない場合は、お客さんに連絡する、サポートに連絡し指示を仰ぎ場合によっては不在扱いにした方が安全です。
サポートにとにかく連絡して状況を記録しておくのが自身の防衛になります。

垢バン回避ポイント
  • アプリの配達指示が不可のな場合も無理しない、サポートに連絡して証拠を残す。

時間指定無視はダメ、嘘スキャンも簡単にバレる

うそ

嘘をつかない、と言いましたが口頭の嘘だけではなく、虚偽の行動も重く見られるでしょう。

時間指定を自分の判断で無視し続けるのは、垢バンに繋がります。
では、時間指定前に配達を済ませて、時間になったら打ち込みだけする行為はどうでしょう
これも簡単に見破られると思います。相手はアマゾンです一人一人を人間が監視しているのではなく配達員はGPSで自分の位置を送信しAIが行動を見ています。逃げ切れると思いますか?

垢バン回避ポイント
  • 時間指定は極力厳守
  • アマゾン相手にGPS偽装などするのはリスクが高い

ステーション等での素行も評価対象

ステーション内でのスタッフへの暴言、指示を無視しての危険走行などステーション内での問題行動もアマゾンフレックス 運営へ連絡が行き評価の対象となります。

またアマゾンフレックスでは、配達時の横乗り同乗は禁止されています。細かい違反も累積するので日頃の行動も無視できませんね。

垢バン回避ポイント
  • ステーション内での行動も評価対象
  • ドライバー以外の横乗り同乗は禁止

ドタキャン、すっぽかし

規定では取得したオファー開始時間の24時間前までならキャンセル可能です。配送当日出たオファーに関しては、取得後すぐにキャンセルする場合はペナルティにはなりません。

せっかくのフレックスですから、ある程度フレキシブルに働きたいですが、直前キャンセルはステーション側に大きな負担となります。

直前キャンセル、未到着(すっぽかし)はアマゾンも重く見ています。しかし続けていればいずれ、車の故障や身体に関わる事など不可避な状況のキャンセルも生じますよね。一発で垢バンとはならないので、必ず事前にサポートに連絡をして事情を説明してください。

直前キャンセル後は数日経ってからアマゾンよりメールが来るので、その際に事情を説明すればノーダメージとなる場合も多くあります。

垢バン回避ポイント
  • ドタキャンは必ずサポートに電話して事情を説明する
  • 後日来るメールにも同様に事情を説明する事が大事

SNS、動画への投稿

アマフレ初期はよく皆さんSNSに、今日のルートのスクショをあげて情報交換していましたが、アマフレアプリのスクショはNGだと思います。荷物の写真もラベルにお客様の情報はいってるからNG。

ラベルが写ってなくてもやめた方がいいです、これはお客さんの個人情報の流出になるので軽い話ではありません。だれのアカウントでだれが写したか、なんて簡単に特定できます。

アマゾンフレックス開始直後は大きな話題になったので、Youtubeに多くの動画がでました、ステーション内や配達風景が平気で映ってるものが多かったです。

勝手に内部画像を流出させるとか、アマゾンが一番嫌いなことなのに率先してやれば末路は簡単に見えます。詳細な理由は不明ですが、Yotuberで垢バン(契約解除)になった人は結構いました。

垢バン回避ポイント
  • 気軽なSNSへの投稿が命取りになります
  • 個人情報を預かっている事を忘れずに

不正アプリ、Botの使用

契約解除

オファーが取れなくなると当然こういうのも出てくるんですね、一時期は海外製のアマゾンフレックス専用オファー取得アプリなども出てきました。これは公式に「不正」と認めていますので垢バン対象になります。相手はアマゾンですよ、見抜けないとおもいますか?

垢バン回避ポイント
  • アマゾン相手にチートするのは無謀

垢バン、契約解除までの道のり

ダッシュボードで評価の確認を

ダッシュボード

アマゾンフレックスアプリの「ダッシュボード」の項目、ここには「キャンセル」「未配」などの履歴が表示されるので、おおよその問題点などが確認できます。

大きな問題がありそうな場合は、ステーションのスタッフに相談するのもよいでしょう。

契約解除まで

垢バン=契約解除の事ですが、その前に状況によっては「アカウント停止」という処置が取られる場合があります。

不可避なクレーム等により停止処分を受けた方もいます、万が一止むを得ない事情なのにアカウント停止になった場合は処分確定前に、サポートへの事情説明などできる限りの処置を行いましょう。

契約解除が確定となると、アマゾンよりメールで通知されます。

アマゾンフレックス アカウント復活はあるのか

契約解除後どのくらいの期間かは定かではないですが、再登録できたケースがあるので復活は可能なようです。

復活できたとしてもまたすぐに垢バンされた人もいます。監視下にある可能性があるので、慎重に確実に配達しましょう。

まとめ

わかった猫
わかった猫

とにかく無理せず正直に配送にあたるのが長生きの秘訣だね!

  • 無理な配達はしない
  • 嘘やゴマカシの行動はしない
  • SNS等に勝手な発信はしない
  • 必ずサポートに連絡して証拠を残す

アマゾンフレックスの配達をしていると、大なり小なり必ず不可避なトラブルはおきます。その時にどう動くかの選択が長く配達を続けられるコツになると思います。

なんども言いますがなにか起きた時は、とにかくサポートに連絡して証拠を残すことです。さぁ楽しい楽しいアマゾンフレックスライフ、長く生き抜きましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。他にもアマゾンフレックスの配達に役にたつ情報が多数あります。ぜひお読みください。