このサイトにはプロモーションが含まれています。 N-VAN

N-VAN 完全仕事モードカスタム、使える!6つのアイデア

nvan仕事カスタム

完全仕事仕様にするアイデア紹介します

Honda N-VANは、商用車・軽バンなので最初から荷物を運ぶ、軽貨物の仕事ができる仕様になっていますが、いざ乗ってみるとメーカーもユーザーが手を加えるであろう事を考えて、設計してあるのがわかります。
仕事をするためにちょっと手を加えてあげると、素晴らしく快適な軽貨物ライフを送る事ができます。

今回は私がN-VANで軽貨物の仕事をするためにしたカスタム、工夫を6点紹介します。

この記事でわかること

  • 仕事用に実戦で使えるカスタム5点
  • 収納方法のアイデア

この記事を書いた人
ポーター
ポーター
  • 2019年より軽貨物の仕事にてN-VANを使用
  • 4年で走行距離は15万キロ突破
  • 軽バン歴は10年、サンバー・エブリィ2台乗継いでN-VANへ

スマホ「神」保証

スマホ壊したことある人、こっちのほうが結果やすくなるかも...
メーカーやキャリアの修理補償オプションと、値段・内容比較して!

「神」ポイント

  • 落下画面割れ → 修理代金0円
  • 水没全損 → 最大25,000円支給
  • 盗難も補償 → 最大25,000円支給

月額700円で3台まで補償。
2台目3台目は家族のスマホやゲーム機でもOK

ゲーム機まで!驚きの補償範囲
iPhone、Pixcel、SIMフリースマホ・モバイルルーターOK!
Switch等ゲーム機・ワイヤレスイヤホン・スマートウォッチもOK!

\毎日スマホ持ち歩く方必須!/

モバイル保険 公式






荷室に丈夫なシートを敷こう:作業時間1時間

メーカー販売単位入手方法参考価格
長尺シート東リなど1mから通販・ホームセンター1m2,700円(税込)

N-VANの荷室には標準でゴムの敷物が敷いてありますが、これがとても薄くてひっかけるだけで裂けそうなんです。
縁があってN-VAN開発の方に話を聞く機会があったのですが、ユーザーが別途敷物を敷く事を想定してこのような作りにしている、と言われていました。

純正オプションもありますが、自分は"長尺シート"をおススメします。
これは内装用の床材です、土足での歩行を想定した素材なのでとても丈夫でかつ適度な滑り具合なのです。クッションフロアに似ていますが硬さが違います。
柄も豊富に選べ、自分は"アンティークフローリング調"にしました、ネットで長さを指定して切り売り販売されていますので、入手性もよいです。

長尺シート購入状態

施工はカッターナイフで簡単に切れます。一度敷いて大まかにカットしてから、仕上げで細かい部分を車の形に合わせていくのがコツです。
濃いめのフローリング調が良い雰囲気です、どうです?純正品みたいでしょ。

長尺シート完成

4年間使用して重い発電機など引きずったこともありましたが、丈夫なので全くダメージはありません。適度に滑るので大きい荷物を載せたりするときも楽ですね、かといって滑り過ぎないので荷崩れも起こしにくい。オススメです。

ユーティリティナットを活用して機能的に収納する:作業時間1時間

部材入手方法参考価格
壁面収納アイボルト×8個 ショックコード4本通販・ホームセンター4,800円程度

ユーティリティナット

普段から車に積んで常備しておく、養生布団やヘルメットなど荷室にそのまま置いておくとN-VANは荷室が他の軽バンより30cmほど短いこともあり(その代わり天井高が高い)、実際使える場所がより狭くなってしまいます。
荷室の後部窓部にユーティリティナットがいっぱいついているので、ここを活用します。

アイボルト

ユーティリティナットのキャップを外すとM6サイズのボルト穴になるので、市販のO型のアイボルトを取り付けショックコード(ゴム紐)をクロスさせてやるとで、養生布団などかさばるものが安定して収納できます。
左右両面あるので、布団のほかヘルメットや雨ガッパなど、そこそこの容量の収納になりました。

養生布団収納

さらにアイボルトでラッシングベルト用の受けも

板状の物を立てかけて輸送する場合などラッシングベルトを使い固定しますが、このベルトの受けとしてアイボルトとカラビナを取り付けました。
ただこのユーティリティナットはアクセサリー用の穴などで、重量物などあまり負荷のかかる品物の固定にはオススメしません。

ラッシングベルト受け

アイボルトは写真のような一体成型品が丈夫でオススメ

アイボルト、カラビナ

細かい備品は100均バックでイスの下へ

N-VANには開閉式のラゲッジが全く無いので、そのままでは細かい物の収納ができません車検証入れすら無いのです。
運転席の背面に大型のポケットがあるので、車検証等書類はそこに入れています、しかし仕事となると簡単な工具やラッシングベルト(荷締ベルト)や掃除用品、養生テープなども必要なのです。

100円収納

多くの軽バンは運転席下にエンジンがありますが、N-VANのエンジンはフロントボンネットの中、運転席下がすっぽり空いているのです。
そこで100均でいいサイズのバックを用意して、用途別に分けてイスの下に入れました。
荷室側から入れれば運転席側に飛び出て出てくることもないので安心です。

椅子の下収納






スマホ置き場は汎用品で

最新型の軽バン、というだけあって運転席のコンソール横にはスマホが置けるポケットとUSB端子が2個用意されています。
しかし、このポケット今の画面の大きいスマホは入らないのです..

スマホ収納

社外品でここにつけるN-VAN用のスマホホルダーもあるのですが、ちょっと値段が高いので汎用品のエアコン吹き出し口を利用するタイプを取り付けました。
ここの部分は幅が狭いので、現物合わせしてみないと場合によってはつかないかもしれません。

あった方がいいかも...ドアハンドルカバー

メーカー入手方法参考価格
ドアハンドルカバーMUGEN無限量販店・通販2,800円ほど

仕事をしていると1日に何回も何回もドアを開け閉めしますよね、宅配ならなおさら。
ふと気づいたらドアハンドルまわりが傷だらけでした...ドア開けるとき鍵とか何かしら持ってますしね、当たって傷つきますよね。

無限からでているN-VAN、N-BOX共用のドアハンドルカバーをつけました
樹脂製で両面テープで取り付けます。取り付け箇所はお椀のように湾曲していますが、説明通りにつければピッタリとつきますよ。
これは気分的な物ですが、もっと最初からつけておけばよかったなぁと思っています。

ドアハンドルカバー




まとめ

N-VANの仕事仕様カスタムをご紹介しました。
収納に関しては無いに等しいので、ユーティリティナットなり用意しているから、好きにしな!、というHondaの声が聞こえてくるようです。
アウトドア系のカスタムが多い車ですから、他にも仕事に流用できそうなアイデア、品物がありそうですね。

周りの軽貨物ユーザーにも、素晴らしいカスタムをしている人を見かけるのでまた紹介できればと思います。
N-VANについては長期仕事にて使用した経験に基づくレビューも掲載しているので、ぜひ参考にお読みください。





[この記事は2020年8月に公開した記事を再編集しています。]

「月1万円〜」新車のサブスク!

わかった猫
わかった猫

N-VANなら月16,830円から新車に乗れるよ!

軽バンカーリースと【SOMPOで乗ーる】の違い
「N-VAN」や「アトレー」「エブリィワゴン」が選べる!
カーリースにはない車種が選べるのが特徴

ここ注目

  • 頭金0円で新車に乗れる
  • 車検/保険料など全てコミコミ
  • 約300車種からえらべる

「途中でかえせる」「最後にもらえる」を選べます。
もちろん黒ナンバー取得OK!
ちょっといい車で仕事しませんか?

\さらに詳しくみて!/

SOMPOで乗ーる 公式

軽貨物リースならGMSイチオシ

なるほど猫

走行距離制限なし!はホントすごい
資金がない、すぐに仕事始めたい人、必見だよ

ココがスゴイ

  • ほぼ落ちない?
    審査通過率98%
  • スポットも思いっきりできる!
    走行距離制限なし!
  • サポートも完璧
    初回車検&任意保険つき

アマゾンフレックス・フードデリバリー・スポット、使用方法の制限もなし。
黒ナンバーの取得も無料です
記事執筆にあたり、リース業者比較しましたが「最強」です。

\申し込み・さらに詳しくみて!/

GMSリース 公式

スポンサーリンク

-N-VAN
-, ,